取り扱い製品一覧
コンタクト処方について
お知らせ
More
LINEUP
期間から選ぶ
用途から選ぶ
メーカーから選ぶ
PERIOD
1日使い捨て
2週間使い捨て
1年使用
2~3年使用
TYPE
近視用・遠視用
乱視用
遠近両用
カラー・サークル
MAKER
SEED(シード)
ボシュロム
アキュビュー(J&J)
Aime(アイミー)
アルコン
メニコン
サンコンタクト
DECIDE
1.
希望するのは、ソフトコンタクトレンズ? ハードコンタクトレンズ?
初めての方で多いのはソフトコンタクトレンズです。
ソフトコンタクトレンズは使い捨てが基本、ハードコンタクトレンズは2~3年の寿命です。
2.
ソフトコンタクトレンズをお使いになる頻度は?
3-A
2週間使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズがオススメ
ただし、毎日の洗浄が必要ですが、コストパフォーマンスは良いです。
3-B
1日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズがオススメ
洗浄は不要です。
ただし、週3日以上の使用では2週間使い捨てのソフトコンタクトレンズに比べ、コストパフォーマンスが悪いところもあります。
ソフトコンタクトレンズの処方
2週間使い捨てタイプでも1日使い捨てタイプでも、まずはテストレンズを装用していただき、診察室にてレンズの形状の合い具合を決定後、専門のスタッフがレンズの度数や見え方の調整をします。
特に初めての方には、専門のスタッフが装用の指導とお手伝いをさせていただきます。
在庫のあるレンズではその日のうちにお渡しができますが、それ以外ではお取り寄せに3~5日程度でお渡しになります。
4.
ハードコンタクトレンズを希望する方
見え方の鮮明さ、特に乱視の強い方にはオススメ。 ただし、激しい運動や度数の変わりやすい年齢のお子様には不向きな面もあります。
ハードコンタクトレンズの処方
テストレンズを装用していただき、診察室にてレンズの形状の合い具合を決定後、レンズの度数や見え方の調整をします。
お1人ごとに規格が違うレンズとなるため、レンズ決定後に注文し、お取り寄せに約5日程度かかります。
特殊レンズでは1週間程度お時間をいただくこともあります。